活動報告

かなり活動報告の更新に時間が空いてしまいました。。。

 facebookでの投稿を頻繁に行っている分、ホームページでの活動報告の更新が鈍っており、反省のいたすところです。

 さて、自民党議員にとって1月は町会、各種団体等々の新年会に呼ばれます。2月に入ってからは各まちにあるお稲荷さんの初午祭などにもお声をかけて頂いております。

 

 よく、地域、団体とのしがらみなどと非難を受けることがありますが、地域をはじめとする結びつきをしがらみといった悪いイメージの言葉を使われているにすぎないと富永は考えます。立ち振る舞いや挨拶の言葉一つにとっても直接お叱りを受けたり、お褒めをいただいたり。。。

 

 有権者から支持をされそうなことを言うことは簡単です。しかし、それをいかに実行できるかが重要です。実効性のないことは発言すべきではないです。

 

 実行できないことは言わない、やらなければいけないことはどうすれば実現できるか。。。

 

 地域に対して、地方議員として責任を持って人々のつながり、気持ちを大切に仕事をする。それが富永の政治信条の「ストロング」です!

 

                                                     富永はじめ