活動報告

「東京マラソン2014」における中央区内の交通規制について

 平成26年2月23日(日)に「東京マラソン2014」は開催されます。

 中央区内では9:30ころより15:30ころまでマラソンコース周辺で大規模な交通規制がされますのでご注意ください。規制時間内はコースを横断するには地下通路や歩道橋を利用することになりますので自転車での移動も困難になりますのでご注意ください。

日比谷⇒銀座四丁目(晴海通り)9:25~15:00

銀座四丁目⇔日本橋(中央通り)9:30~15:00

日本橋⇔茅場町一丁目(永代通り)9:30~14:50

茅場町一丁目⇔浜町中ノ橋(新大橋通り)9:30~14:40

浜町中ノ橋?東日本橋(清洲橋通り)9:30~14:35

東日本橋⇔蔵前一丁目(清杉通り・江戸通り)9:35~14:30

銀座四丁目⇔築地四丁目(晴海通り)9:45~15:05

築地四丁目⇒佃大橋西(新大橋通り等)9:50~15:15

佃大橋西⇒春海橋西(佃大橋通り)9:50~15:25

春海橋西⇒東雲一丁目(晴海通り)10:00~15:55

マラソン地図.jpg    

 

 

 

 

 

 

 

◆交通規制に関する警視庁のページ

  http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/mrathon/mrathon2014.htm

◆東京マラソン2014の公式ページ

  http://www.tokyo42195.org/2014/